1週間のご無沙汰でした。寒い日が続いてますね。東京でも昨日(1/30)の朝方はうっすらと雪が積もったようです。この冬の初積雪。都心でも2〜3センチと言ってました。厳しい寒さに負けないように、背筋伸ばして、頑張っていきましょう!
さてさて。先週の土曜日(1/24)は、東京での今年の初ライブ!!ということで、上野にある「音横丁」で唄ってきました。いや、正確に言うと、"唄ってきました"と言うより"笑ってきました"と言った方が正しいかもしれないです(笑)。それ位、笑顔に包まれたイベントでした。「ナカノアツシ」氏と「植田健一」氏の二人によるユニット「ナカノ健一」が企画しているイベント「興味津々劇場」。ゲストとして、ジルコニアのナオちゃんと僕が呼んでもらって、計3組で行なわれたました。客席はオールスタンディングでパンパン状態。長時間のスタンディングは大変かな〜なんて心配をよそに、最初から最後まで爆笑の渦。足腰が疲れる前に、笑いすぎて腹筋が疲れたんじゃないでしょうか?(笑) ナカノくん一人でも面白いのに、ケンちゃんとの掛け合いが更に輪をかけて笑いを引き出してくれて・・・。もちろん、それぞれのソロステージはあるんですが、その合間合間にトークコーナーがあって(※そっちがメインじゃない?ってくらいのボリュームでした(笑))、通常の対バンイベントとは違う独特な空気感。僕も普通に腹抱えて楽しんでいました。会場のみんながハッピーになれた、そんな素敵な夜でした。千綿ファンも沢山集まってくれていましたね。各地から駆けつけてくれたみんな、どうもありがとね〜。ナカノくん、ケンちゃん、誘ってくれてありがと。ナオちゃん、音横のスタッフの皆さん、お手伝いスタッフのKちゃんもサンキューでした。
<'15 1/24 東京・上野 音横丁>
『興味津々劇場 ナカノ健一』
1. ふたりのMilkyway
2. rule
3. ちくわ焼きの唄
4. モザイク
5. ほこり
※最後に全員で"振り付け"ありの大セッション!!
ここからは、新着LIVE情報です!
まずは。1月に共同企画イベントを開催した名古屋での次のライブが 3/28(土)に決まりました! 詳細はただいま調整中。数日中に概要をお知らせ出来ると思いますので、もうしばらく待ってて下さいね。
次に。神戸でも次のライブが決まりました! 日程は 4/18(土)。会場は、昨年9月以来の、三宮「CASH BOX」。共演には・・・。初めてご一緒する「TAC」さんと、さらには、こちらも初共演!?となる「ユメノツヅキ」さん(←って、もちろん光永兄弟それぞれとは共演したことありますけどね(笑))。今のところ、3組が決まっています! これはちょっと楽しみなメンツですよね! 翌日の広島もあるし、テンション高めな!?週末になりそうです。関西のみんな〜、遊びに来てね〜! →詳しくはコチラ
続いて。長崎と佐賀で『CHI-WA-CAFE』の開催が決まりました! これまで佐賀でのみ行なわれて来た『CHI-WA-CAFE』。なぜ佐賀ばかりだったのかと言いますと・・・。毎年毎年、チャリティーライブ「HOME」には沢山のお店からご協賛をいただいているわけなんですが、そういったお店に何か少しでも返せるモノがあればいいなぁ〜と思ったのが一つのキッカケになったのでした。普段はライブをやらないようなお店で『CHI-WA-CAFE』をやれせてもらうことで、まずはそのお店のことを知るキッカケになってもらえれば嬉しいな〜と。そんな想いもあって、これまでは(もちろんこれからもですが)佐賀で開催してきた訳ですが、先日のDiaryにも書いた通り、カバーさせてもらった曲も少しずつ増えてきたことだし、「佐賀までは遠くて行けないけど・・・聴いてみたいな〜」と思ってくれている方も少なからず各地にいらっしゃるんじゃないかな?と思いまして。この度、佐賀を飛び出して、まずは、初めて長崎で開催させていただくことになりました!
長崎での『CHI-WA-CAFE』の日程は 4/10(金)。「オハナカフェ」の前日ですね。会場は、電停「思案橋」から西に100mほど小道を入った「ワインバー田舎」。ワイン他アルコール各種、ジュース他ノンアルコール各種、お好きなドリンクが1杯つきます! リクエストも受け付けますので是非ぜひ送って下さいね。誕生日明け一発目のライブです! 43歳最初の唄声を聴いてやって下さい! →詳しくはコチラ
佐賀での『CHI-WA-CAFE』の日程は 5/5(火祝)。「ディアフレvol.9」の翌日ですね。会場は・・・。さっきも触れましたが、毎年、チャリティーライブ「HOME」にご協賛をいただいているお店で、美味しいカジュアルイタリアンのお店「SOLE DINER "LOOP"」さんです。「HOME」の会場からは歩いて2〜3分程度。今回みなさんにお出しするのは、この店の一押しメニュー「ペンネアラビアータ」。ピリっと辛みの効いたトマトソースが絶品なパスタ料理です(※トマトソースや辛いのが苦手な方には代替メニューも用意していただけるように話しています)。お腹を空かしてお越し下さい。待ってます! リクエストも受け付けますので是非ぜひ送って下さいね。 →詳しくはコチラ
最後に追加の情報を。
「4/5 恵比寿 天窓.switch Birthday Live」のリクエスト受付がスタートしました。久々に聴いてみたい曲などありましたら、どしどしお寄せくださいね。
「3/29 大阪 D'STYLE」「4/19 広島 ナミキジャンクション」「5/4 佐賀 GEILS」の3公演に関して、千綿HPからのメール予約受付が始まりました。手売り等でお買い求めになれない方は是非ご利用ください。
あっ・・・あと。5/24(日)の札幌ですが。夕方からは「クラップスホール」で音楽処さんの10周年イベントに出演させていただくんですが、その前に、お昼から2時間ほど、『CHI-WA-CAFE』のようなユル〜いイベントが出来ないかと、いま会場を探している所です。進展あり次第、また改めてお知らせしますね。なかなか行けない札幌なので、唄える機会を一つでも多く・・・。そう想っています。
さあ!数時間後に起きたら、またまた唄旅へ出発です。2daysで仙台にお邪魔しますよ! まず今日(1/31)は「ひなた」「今野竹雄」と一緒に『ちなたけ復活祭 2015』。会場は、お初の「スタイラス」。そして明日(2/1)は「秋セン」企画のイベント「歌三昧 vol.32」。会場は、お馴染みの「JUNK BOX」。昨年7月以来の仙台なので、みんなに逢えるのを楽しみにしています! 待ってます! 仙台にはまだ持って行けてない『チワガシタヒデユキ」のCD「其の壱」と「其の弐」、そして、Newグッズの「マフラータオル」も持って行きますね! ではでは、仙台で!